椿に行ってみたものの、赤ゼブラより少し湯河原寄り、切り返しの楽しい所からUターン場所までアスファルトが剥がされていた。今年はもう無理だろうなぁとガッカリしつつ、暇を持て余してしまった。
なので、大観山スタートでGPSミッションで遊ぶことに。
[1戦目]
[2戦目]
[3戦目]
[4戦目]
[5戦目]
道の駅-箱根峠にてトイレ休憩
意外に良い景色。もっと早い時間なら…
なんとなく第三新東京市
シンジとミサトはゴミ箱へ
接敵したところでアッガイさんをパチリ
こんなトコロ滅多に来ないんだからね
[6戦目]
いい加減芦ノ湖飽きたよママン
[7戦目]
[8戦目]
8戦目で通信不通によりゲーム継続不可。
しとどの窟でも、景観図のところで運が良ければやっとこさ電波を拾えるか拾えないか。土肥大杉の入り口なんて糞太銀行じゃ駄目だわな。auならこんな事は…
暗くなったし、やる気も失せたので退却。
アナリティクス
2011年10月29日土曜日
2011年10月22日土曜日
後ろ回り(3)
スイングアーム傷埋めの続き。
前回のパテ盛り。
待っただけあって、がっちり固まってた。
ブロックにつけた#400で面を出して、気持ち#1000で仕上げる。
地面に擦ったときの傷が若干見える…
色塗り。
「XBのフレーム色」なんてのは純正で2600円だか払わないきゃならないし、注文しなきゃならないし、待たなきゃならないしで使う気にもならない。なので、Soft99で適当に調合。マツダ用のカーボングレーマイカ(M7571)1本にBMWのチタンシルバー(BM-37)を10適程垂らす。緑っぽさが足りないけど、面倒なのでこんなモンで。
塗装後。
光の加減で修繕した箇所が微妙に分かってしまうorz...
パッと見わからんからいいかな?
ドシロウトにはこの辺が限界。
前回のパテ盛り。
待っただけあって、がっちり固まってた。
ブロックにつけた#400で面を出して、気持ち#1000で仕上げる。
地面に擦ったときの傷が若干見える…
色塗り。
「XBのフレーム色」なんてのは純正で2600円だか払わないきゃならないし、注文しなきゃならないし、待たなきゃならないしで使う気にもならない。なので、Soft99で適当に調合。マツダ用のカーボングレーマイカ(M7571)1本にBMWのチタンシルバー(BM-37)を10適程垂らす。緑っぽさが足りないけど、面倒なのでこんなモンで。
塗装後。
光の加減で修繕した箇所が微妙に分かってしまうorz...
パッと見わからんからいいかな?
ドシロウトにはこの辺が限界。
2011年10月18日火曜日
2011年10月16日日曜日
後ろ回り(2)
昨日の作業の続き。
テンショナーの組み込み。
サビサビだったスタッドボルトは、とりあえず防蝕剤を塗った。組み込むときは、外れると怖いのでロックタイトを一滴使った。
フェンダーの組み込み。
元々あった砂利を流して、シリコンで磨きこんだあとに組み込み。組んだあとホムセンで買ってきた「スポンジゴムでできた何か」を詰めた。見栄えがアレだけど、砂理が入り込むよりはマシだろう。
タイヤを組み込んで、フロントスプロケットのカバーを組んだあと。
タイヤを組み込むと、ベルトにかなりのテンションがかかるため、テンショナーのスプリングが縮められていた。人の手だとほとんど動かないのに。フロントスプロケットのカバーは、そのままだとテンショナーのローラーに干渉するので、ちょっとした加工が必要だった。
スプロケットカバーの加工部分。
スプロケットカバーの写真左側にある1つだけ突き出た歯のような部分、これがベルト、ローラーに鑑賞してしまうので、ニッパーで切り、ヤスリで削り落とした。
スイングアームの傷を埋めて塗装する作業はパテ埋めまででオシマイ。十分固まってるけど、念のため1週間経ってから。それほど厚くは無いけど、ひけるとかしたら嫌だし。
テンショナーの組み込み。
サビサビだったスタッドボルトは、とりあえず防蝕剤を塗った。組み込むときは、外れると怖いのでロックタイトを一滴使った。
フェンダーの組み込み。
元々あった砂利を流して、シリコンで磨きこんだあとに組み込み。組んだあとホムセンで買ってきた「スポンジゴムでできた何か」を詰めた。見栄えがアレだけど、砂理が入り込むよりはマシだろう。
タイヤを組み込んで、フロントスプロケットのカバーを組んだあと。
タイヤを組み込むと、ベルトにかなりのテンションがかかるため、テンショナーのスプリングが縮められていた。人の手だとほとんど動かないのに。フロントスプロケットのカバーは、そのままだとテンショナーのローラーに干渉するので、ちょっとした加工が必要だった。
スプロケットカバーの加工部分。
スプロケットカバーの写真左側にある1つだけ突き出た歯のような部分、これがベルト、ローラーに鑑賞してしまうので、ニッパーで切り、ヤスリで削り落とした。
スイングアームの傷を埋めて塗装する作業はパテ埋めまででオシマイ。十分固まってるけど、念のため1週間経ってから。それほど厚くは無いけど、ひけるとかしたら嫌だし。
2011年10月15日土曜日
後ろ回り
ベルトテンショナーを組み込むには、一旦アクスルシャフトを抜いて、ベルトにテンションがかからない状態にする必要がある。なので、レーシングスタンドでスイングアームを支えて立たせるのだが、どうせそれをやるならと…
随分前の転倒傷を隠すためのペイントが汚れてきたため、再塗装。
(スイングアームの右側面)
リアフェンダーとスイングアームの間の砂利。
物のついでだけど、タイヤ外さないとフェンダーも外れないんだよな。
タイヤを外して、テンショナーを外す…
ナットを外してグラグラしてるのに、なかなかヌけない。
スタッドボルト錆びまくり。
もとのテンショナーを外してバラす。
どういうわけだか、内側がタールのようなものでメチャクチャ汚れてる。
洗浄してFree split's のテンショナーにローラを組み込む。
雨が降ってきたので終了。
随分前の転倒傷を隠すためのペイントが汚れてきたため、再塗装。
(スイングアームの右側面)
リアフェンダーとスイングアームの間の砂利。
物のついでだけど、タイヤ外さないとフェンダーも外れないんだよな。
タイヤを外して、テンショナーを外す…
ナットを外してグラグラしてるのに、なかなかヌけない。
スタッドボルト錆びまくり。
もとのテンショナーを外してバラす。
どういうわけだか、内側がタールのようなものでメチャクチャ汚れてる。
洗浄してFree split's のテンショナーにローラを組み込む。
雨が降ってきたので終了。
2011年10月14日金曜日
円高差益還元
Trojan horse racingに注文していたFree spilitsのベルトテンショナーとRizomaのアクスルスライダーがFedexで到着。まったくMattはイイヤツだぜ。
ポンドの落ち込みが素晴らしいからイギリスで買うとメチャクチャ安い。送料ももってくれたし良い事だらけ。ヘタクソなれど英語に臆す事のない性格で良かった。
早く組みたい…
ポンドの落ち込みが素晴らしいからイギリスで買うとメチャクチャ安い。送料ももってくれたし良い事だらけ。ヘタクソなれど英語に臆す事のない性格で良かった。
早く組みたい…
2011年10月9日日曜日
付けるだけ
登録:
投稿 (Atom)